
スキルアップの
簿記試験合格を
講座内容

- 簿記3級講座
簿記3級講座 法人企業(株式会社中心)の商業簿記(商品売買業)に基づいて、簿記の一巡から財務諸表の作成まで行います。

- 簿記3級・2級講座
簿記3級から2級までをステップアップしながら学習する講座です。3級講座の内容に加えて、2級の法人企業(株式会社中心)の商業簿記(商品売買業)と工業簿記(製造業)について学習をしていきます。

- 簿記1級講座
法人企業(大企業中心)を対象とした商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算について学習をしていきます。
※簿記1級講座は、SkiP講座ではありません。

- 建設業経理士2級
建設業界で経理・財務職として勤務する上で必須の知識を習得するための講座です。
※建設業経理士2級は、SkiP講座ではありません。

- 建設業経理士1級
建設業経理士2級講座の理解の上に、試験で実施される3科目を各17回から21回で学習します。
※建設業経理士1級は、SkiP講座ではありません。
講座内容(カリキュラム)
簿記SkiP(簿記3級・簿記2級)
360°スキ無し!サポート充実、
これぞ資格スクール大栄の簿記講座

「テクノロジー」と「人」のサポートで、
合格までの効果的な学習をナビゲートします。
※一部SkiP講座で運用を行っていない講座もございます。
記憶定着力を引き出し学習効率を高める

- 簿記の基本構造を理解
- 簿記の基本、考え方を確認

- 合格のポイントを学習
- 基本解説の復習+合格ポイントを短い時間で学習

- 応用問題に備える学習
- 出題頻度の低い問題も押さえ、合格に向けての総仕上げ

- 安心の見守りサービス
- 専任の講師による適切なカウンセリングや質問対応ができる
建設業経理士講座

- 専門講師監修の教科書と映像コンテンツで学習
- わかりやすい教科書と映像コンテンツで試験に必要な知識を効率よく習得する。

- 模擬問題と解説動画で得点力アップ
- 専門講師による本番レベルの模擬問題で実践演習し、解説でポイントや解き方を理解。
大栄の簿記講座が
選ばれる理由
- 簿記試験合格に必要なものをすべて取り揃えた
- 高い評価を得ている大栄の講義
一生モノの資格を取りたいけど、勉強を続けられるか心配と思う人は多いはずです。大栄には、はじめての人も忙しい人でも、通える、続けられる安心のサポートがあります。
スキのない新学習法、SkiP

「忘れる」はあたりまえ。だから、頭に定着しやすい学習法を。スキな時に、スキな場所で、スキのない学びができる新サービス。
※SkiPは、簿記3級、簿記2級が対応されています。
詳しく見る
<Hop講座> 短期間で、全体像の把握

- ①やみくもな暗記ではなく、全体像を把握することが合格への近道。これで視覚的にも、理解しやすい。
- ②チャプターごとの、問題にチャレンジ。細かく定着度を確認することができます。
<Step講座> 約5分で、ポイントをつかむ

1回約5分で、合格ポイントがすぐ学習できる。全体像を理解した後、苦手・重要な部分をピンポイントで復習できる。
<Jump講座> 応用問題に挑戦

Hop、Stepで扱わなかった難易度の高い問題に挑戦した上で、講義動画で論点や間違えやすいポイントを押さえて、理解を深めます。
<Attack5>
厳選された練習問題をトコトン解いて合格へ
- ①まず5問1セットの問題をトコトン解く。
- ②解答後、ヒートマップ機能による定着度や弱点を把握する。
- ③いつでも全問正解できる定着を目指し、繰り返し学習する。
オンラインでも通学でも、
疑問点は専門講師に1対1で質問

学習をしていくうえで疑問点はつきもの。大栄ではオンラインでも通学でも専門講師が1対1で質問対応。解説を資料ベースで欲しい方向けにメールでのご質問にも勿論対応しています。
スキのないサポート体制

学習の疑問点・合格ポイントなど、専門講師や他の受講生と不安をすぐ解消。専任のキャリアナビゲーターにいつでも相談できる
詳しく見る

疑問点・合格ポイントは専門講師や他の受講生とみんなで学習

不安をすぐ解消
専任のキャリアナビゲーターにいつでも相談できる
合格実績
- 年間延べ
6,273人以上の
最終合格実績!
-
- ※上記は、株式会社リンクアカデミーが運営する資格スクール大栄において簿記試験に合格するための授業、模擬試験等が含まれたコースで学習された方の合格者数です。
- ※合格者数には、公開模試のみの受験者、教材のみの購入者、情報提供のみの登録者、無料のセミナー等の受講者は含まれておりません。同一の方が複数の試験種に合格している場合は、それぞれの試験種の合格者数としてカウントしています。