登録日本語
教員講座
通学とオンラインが選べる
ムリもムダもないカリキュラム

登録日本語教員の魅力

日本語教師が今、注目される理由とは

  • Attraction.01在留外国人の増加で需要が高まる
    令和5年6月時点で在留外国人は過去最高を更新
    出入国在留管理庁によると、在留外国人は増加傾向にあり、令和5年6月時点で過去最高を記録しています。在留外国人の対応を急ぐ一方で、日本語教師の質を担保するために令和6年に国家資格化されたのが登録日本語教員になります。
  • Attraction.02海外での日本語教師ニーズも増加
    日本語や文化への興味から日本語を学ぶ外国人の増加
    海外でも日本語教育の需要が高まりつつあり、外国で教えることも魅力的な選択肢として注目されています。海外での日本語教育は、異文化間の理解を促進し、国際社会でのコミュニケーション能力を高める貴重な機会となっています。
  • Attraction.03幅広いフィールドで活躍
    国際交流の場で活躍することができる日本語教師
    文部科学省から認定を受けた教育機関は勿論、中国やベトナム、タイなどアジアを中心とした海外の学校で日本語を教えるなど幅広い活躍機会があります。また、オンラインで遠隔の指導を行ったり、外国人労働者への技術的指導を企業内にて請け負ったりなど将来的なニーズの拡大も期待されます。

大栄が選ばれている理由

  • POINT01 近くの教室(全国の直営校50拠点以上)でも、自宅でも学習できる
    • 全国にある
      教室へ通う事ができる。
    • オンラインでスキな時間に
      好きな場所で学習できる。
      通学と変わらないサポート体制も魅力!
  • POINT02 パーソナルトレーナーによる徹底サポート
    • 専任のキャリアナビゲーターに
      いつでも相談できる。
      「1on1制度」で専任講師を独り占めも可能!
    • メッセージアプリで継続・
      進捗を支援する細かい声掛け。
    • 疑問点、合格ポイントは、
      専門講師や他の受講生と
      みんなで学習。
  • POINT03 インプットもアウトプットもアプリでできる
    • やみくもな暗記ではなく、
      まずは全体像を把握。
    • 約5分間で、ポイントを
      つかむ学習。
    • ヒートマップ機能で定着度や
      弱点が一目でわかる。
    • 5問1セットの問題で、
      スキマ時間にも学習可能。
  • POINT04 合格までのサポート体制
    • 【オンラインLIVEセミナー】

      学習でポイントになるところ や、つまずきやすい部分に フォーカスして解説。

      合格に向けての秘訣や総合的 な学習のすすめ方など、専門 講師やほかの受講生とみんな で学習。

      よくある質問や出題率の高い 問題について、ライブ形式で 答える質問会形式のセミナー。

    • 【キャリアナビゲーター】

      年間38,000人以上をサポート。

      多数の合格者の学習モチベーションを支えてきたキャリアカウンセリングのプロ集団が徹底サポート。

生徒の声

登録日本語教員合格者の声

  • 基礎試験・応用試験
    合格

    O・Y さん

    カリキュラムと人のサポートのお陰で合格できました!

    大栄のカリキュラムはいかがでしたか?
    初めての試験でどんな問題が出るか不安でしたが模擬試験の音声問題など本試験でも出題された内容が多くとても助かりました。
    試験会場では「想定外だった」という声もありましたが対策した内容が多く、落ち着いて解けたと思います。
    Attack5は使用してみていかがでしたか?
    机に座ってじっくり!という時間が取れない中でもスキマ時間で問題を解けたのが大きかったです。
    公園で子供を遊ばせながら解いたり家事をしながら音声だけ流して動画を聞いたりできました。
    定着率100%までやってよかったです!
    講師のオンラインライブはいかがでしたか?
    オンラインライブ授業で伝えられた「時間配分の極意」や「口腔断面図」は得点にかなり影響しました。
    テキストや動画だけではイメージできない内容をサポートしてもらえて助かりました。
    キャリアナビゲーターのサポートはいかがでしたか?
    定期面談で「やらなきゃ」という気持ちと「できそう」と思えるプランを作ってもらいました。
    試験日当日までメールで連絡を貰ったり、とにかく声掛けをしてくれたことで最後まで学習しきれたと思います!

お問い合わせ

ますはお気軽に無料体験にご参加ください

  • 30秒カンタン 資料請求
  • 説明会・体験お申込み

よくあるご質問

  • 試験は11月の予定です。
    今年度の情報については公開次第更新します。

  • 試験出願期間は8月頃の予定です。
    今年度の情報については公開次第更新します。

  • 基礎試験+応用試験 ⇒ 18,900円
    応用試験のみ ⇒ 17,300円
    基礎試験も応用試験も免除 ⇒ 5,900円
    ※参考:https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/pdf/93975201_01.pdf

  • 試験形式は以下の通りです。

    試験時間出題数出題形式配点
    試験①
    (基礎試験)
    120分100問選択式1問1点
    (計100点)
    試験②
    (応用試験)
    聴解:50分
    (休憩)
    読解:100分
    聴解:50問
    読解:60問
    選択式1問1点
    (計110点)

    また、試験のサンプル問題が令和5年度日本語教員試験試行試験の結果について(概要)にて公開されています。
    合格基準は
    基礎試験:必須の教育内容で定められた5区分において、各区分で6割の得点があり、かつ総合得点で8割の得点があること
    応用試験:総合得点で6割の得点があること
    とそれぞれ定められています。

  • 試験出願期間は12月頃の予定です。
    今年度の情報については公開次第更新します。