住所 | 大阪府枚方市岡東町18-23 枚方近畿ビル4F |
---|---|
最寄駅から | 【京阪枚方市駅】 京阪枚方駅から徒歩1分!(雨にもぬれない立地です) 中央改札口から2番出口に進むと、左手すぐに横断歩道がございます。 渡ってすぐの枚方近畿ビルの4Fに大栄がございます。(1Fにサーティワンアイスクリームが入っているビル) |
受付時間 | 月・祝日 10:30〜17:00 木 終日休校 火水金 10:30〜21:00 土日 9:00〜17:00 【11月の休校日等】 毎週木曜日:終日休校 日曜日:11月5日・19日 終日休校 11月2日日午前中 休講 13時からの開校となります。 ご協力をお願い致します 【コロナウィルスの対応】 現在、教室は以下の条件下のもと開校させていただいています! ・マスク着用 ・毎日朝に検温 ・教室内定期清掃・消毒 |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 |
大栄枚方校が選ばれる3つの理由
公務員講座
大栄の公務員講座が選ばれる理由
◆ 最新の研究に基づく効率的な学習 宅建士SkiP2024開講! ◆ ◆ 早期の学習開始で合格!社労士SkiP2024開講! ◆
宅建士試験は選択式ですが、選択肢の数を考慮すると1つの選択肢につき1分も時間をかけることができません。
つまり、合格する為には選択肢の正誤ををスピーディーに判断できるようになることが非常に重要です!
大栄の宅建士講座では、
過去問をベースに重要なポイントだけを学べる1回約5分の講義映像と、
約4300問のオリジナル問題集
で過去問題集に取り組むための土台を作ります。
土台をしっかり作ったうえで過去問に取り組むので、上達スピードが段違いです!
スマホで隙間時間を活用して学習できるので、忙しい社会人の方でも学習を継続しやすい講座となっております!
さらに、講師歴約30年の講師が受講生の苦手なポイントをピックアップして解説してくれるセミナーなども盛りだくさん!
苦手ポイントも安心して取り組むことができます!
宅建士の仕事などについてはこちらにまとめております
下記動画が講座に関する簡単な説明となっております。ぜひご覧ください!
人事・労務・年金のスペシャリストを目指す方へ
「働き方改革」という言葉を耳にするようになり久しいですが、とある調査によると「働き方改革開始後に会社の制度やルールに変更はあったか?」という質問に対して半数以上の人が分からない若しくは無かったと答えているという結果が出ています。
まだまだ改革の余地がある分、社労士が今求められています!
社労士の試験はその特性上、単に覚えるのではなくきちんと理解するということが重要になってきます。
大栄の社労士講座では、1回約5分の講義映像を使って早期に社労士の全体像を把握したうえで合格に必要なポイントを学習し、その後約8000問のオリジナル問題集で徹底的にアウトプットすることで各単元の深い理解を狙います!
学術的根拠に基づいた学習方法で、より深く理解することで合格を目指します!
社労士の詳しい内容について知りたい方はこちら
>>体験授業や個別説明会のご予約はコチラ
>>無料☆資料請求はコチラ
◆ 就転職に活かせる資格の定番!簿記講座! ◆
◆ お金周りの専門家!ファイナンシャルプランナー ◆
◆ 女性から大人気!医療事務 ◆