住所 | 静岡県駿東郡清水町伏見58-1 サントムーン柿田川アネックス棟3F |
---|---|
最寄駅から | サントムーンの別館アネックス内3Fにあります。 【お車でお越しの方】 アネックス立体駐車場(駐車料金無料)をご利用ください。3F連絡通路を渡ってすぐ左側です。 【バスでお越しの方】 三島駅〜約10分「サントムーン柿田川」停留所下車すぐ。 〜約10分「伏見南」停留所下車徒歩5分 沼津駅〜約25分「サントムーン柿田川」停留所下車すぐ。 〜約15分「伏見南」停留所下車徒歩5分 別館アネックスは、バスを降り、エディオンさんとユニクロさんの大きな看板のある建物が目印です。 1F中央エスカレーターで3Fまでのぼり、立体駐車場の方向へお進みください。ダイソーさんの向かいになります。 |
受付時間 | 月・火・水・金 10:00〜21:00 木 休校 土・日 10:00〜18:00 【特別休校のお知らせ】 4月14日(水)終日休校 【特別開校のお知らせ】 4月29日(木)10:00〜21:00開校 |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 |
資格スクール大栄 サントムーン柿田川校のホームページへお越し頂きありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策実施の上、開校しております!!
安心・安全なサービス提供に向け、スタッフ一同対策を徹底しております。
サントムーン柿田川校は、沼津市と三島市の中間に位置しておりますので、沼津、三島からお越しの方だけでなく、裾野市、長泉町、清水町、御殿場市、伊豆の国市、伊豆市方面、熱海・伊東方面からのアクセスにも最適です。
もちろん駐車場も完備しておりますので、お車をご利用されている方の通学にバッチリ対応しております。沼津駅、三島駅からバスもでておりますので、学生の方も安心して通学していただけます。
尚、平日は木曜以外は21時まで。土日も開講しておりますので、お仕事が忙しい社会人の方にもバッチリ対応!お仕事帰りに通われている方多いです。
資格取得のために通われている生徒様は、20代〜60代の方まで、幅広い世代の方が通っており、「夢」や「目的」も様々です。 そんな皆様のご希望をスタッフ全員で応援いたします。
私達と一緒に目標達成に向けて頑張りましょう!!
公務員上級に合格するための勉強時間は何時間かご存知ですか?
およそ1,000時間です!
今から始めて早いなんてこと決してありません。
今からしっかりと勉強を始めて本番に臨みましょう。
リンクアカデミーでは1次の教養・専門科目勉強だけではなく、2次対策もばっちり行えます。
★20代・30代から支持!サントムーン柿田川校の最大の強みは『最終合格』のための2次3次対策がすごい!
★時間を効率的に使う授業スタイル(朝10:30〜夜21:00までの都合に合わせて通学OK!)
★わかりやすい授業!全国屈指のトップ講師による1次対策 科目別&分野別〜要点・ポイント授業〜
★採用担当者&面接人事担当者【ケーススタディ】厳選した合格37テーマを使用
★静岡県23市町村・国家公務員採用情報(試験日別、区分別、県・市町村・国家別、配点基準)資料あり
★1週間に(1回〜)勉強が苦手な方に24時間1次勉強サポート!(通勤中の15分勉強もOK!)
★ご存知ですか?1次分野別の配点、2次評点(マイナス評定やプラス評定を知ることが最初のステップ!)
☆★☆ 令和二年度 内定者 ☆★☆
函南町一般行政職合格!!
静岡県警察官合格!!
駿東伊豆消防本部合格!!
御殿場市・小山町広域行政組合消防職員合格!!
☆★☆ 令和元年度 内定者 ☆★☆
静岡市役所行政職合格!!
三島市役所行政職合格!!
西伊豆市役所行政職合格!!
駿東伊豆消防本部合格!!
国家公務員試験合格!!
上記以外の受験をされ、合格をされている方もたくさんおります!!
「住」の専門家として変わらぬ高いニーズがある宅地建物取引士。
個人や企業の大切な財産である宅地・建物の取引について専門的な知識を持ち、取引の公正化と円滑化を図る為に、宅地建物取引士の役割は重要で、社会的にも大きな期待が寄せられ、女性にも人気のビジネス・生活で役立つ知識です。
初心者でも無理なく合格を目指せる合格実現カリキュラムで、2021年10月向け講座がオススメです!!
宅建士は、今、大人気の資格です!!「何か資格を…」と考えている方にも人気☆
ビジネス・生活で役立つ知識が身に付きます!
初心者も、来年受験合格を目指すなら、4月スタートで合格に向け、今からコツコツと学習を継続していきましょう!
柿田川校で一番人気講座は「簿記」講座!!
簿記は、人気の事務系資格であり、社会人の基礎知識習得として、ビジネスの会計知識習得として、必須資格です!
経理の方はもちろん、営業や企画の方、就活中の学生の方にも、オススメ講座です。
【簿記3級】 今から始めて6月受験がオススメ!全くの初心者でも短期間で確かな手ごたえがつかめます!
【簿記2級】 今から始めて11月受験がオススメ!本格的な株式会社の簿記について学んでいきます。商業簿記に加えて工業簿記まで、より幅広く高度な知識が習得できます!
6月簿記3級受験→11月簿記2級受験も可能!!まずは簿記3級受験から始めよう♪
【簿記1級】 2021年11月向け講座がオススメ!!確かな理論に裏付けられた簿記・経理の最高峰を極めましょう!
【建設業経理士】 建設業関連の事務職に必要不可欠な資格!まずは2級から、2021年9月受験を目指そう!
初心者から短期間で合格を目指せるオリジナル教材を使用!
圧倒的な答案練習から、問題を正確に、効率的に解答する合格テクニックを指導!!