住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町1-6-16 ワタヤ・コスモスビル9F |
---|---|
最寄駅から | 【JR京橋駅から】北出口を出て、京阪乗り場方面へ向かいます。京阪モールの右手側道を直進すると京阪片町口に出ます。すると、交番があります。その交番の斜め向かいのビル9Fです。 【京阪・京橋駅から】片町口を出て、交番があります。その交番の斜め向かいのビル9Fです。 【地下鉄・京橋駅から】5番出口をあがり、直進すると京阪片町口が見えるので、右折すると交番が左手に見えます。その先の交差点にあるビル9Fです。 (ビルの1Fに理髪店・喫茶店があります。) |
受付時間 | 平日 10:30〜21:00 土 9:00〜18:00 日・祝 10:30〜18:00 【4月営業時間変更日についてのお知らせ】 4月5日(月)13:00〜21:00 4月29日(木) 10:30〜18:00 校舎ではアルコール消毒・換気・三密を避ける為の教室レイアウトなど徹底したコロナ対策を実施しております。皆様のご来校お待ちしております。 |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 |
○主婦、会社員、アルバイト、自営、学生の方 社会人学校(専門校)です(^O^)/
1.習い事が初めての方を大歓迎しています
2.忙しい方でも短期養成 わずか週2回1ヶ月〜 低価格(低料金)です
3.続けやすい1回90分 朝クラス 昼クラス 夜間クラス夜9時まで
4.短期集中! 土&日&祝も休まず開講!
5.京阪 京橋駅 徒歩1分、JR京橋駅 徒歩約5分
6.社会人の方へ 給付金指定コースあり!受講で20%還元です
初心者歓迎!資格講座・公務員講座
初心者から始める公務員対策スタート!京橋で始めましょう!
対象:無職・アルバイト・大学生・高校生・会社員の34歳くらいまでの方
(1週間に1回以上の勉強時間が取れる方)
大学4年生必見! 2022年受験 公務員短期コース ☆NEW
○県職員、市役所【一般事務・学校事務】町役場 警察官 消防官 国税専門、裁判所事務官、国家公務員など
目標合格は!大阪府・大阪市・摂津市・門真市・高槻市・大東市・守口市
○1次対策マークシート(教養試験・専門試験) 科目別&分野別〜上位出題傾向をAランクを抑えた重点ポイント講義
特に勉強が苦手な方向けに最新の学習方法と反復技術で続けられる喜びをご提供します
○2次対策が他と違います!(個別面接・面接カード/エントリーシート・集団面接対策、論文対策、定期個別カウンセリング)
面接を不得意としている方でも一段階ステップアップ方式とモニタリング面談で上達していただけます
2021年向けコースで1次も2次もしっかりと対策して合格を目指しましょう!
☆☆☆2020年最終合格速報☆☆☆
【国家公務員・地方公務員】
国家一般職・国家農業土木職・国税専門官・兵庫県庁土木職・兵庫県庁学校事務・兵庫教育大学 大学事務・海上保安学校・国立大学法人等職員・陸自幹部候補生・自衛官・奈良県立医科大学事務・大阪府庁・兵庫県庁・奈良県庁・徳島県庁(薬剤師) ・広島県庁・大阪市・神戸市・京都府市役所(10月採用)・枚方市・堺市・高槻市・箕面市・貝塚市・明石市(保育士)・宝塚市・奈良市・桜井市・尼崎市・たつの市・岩国市、広島市・豊岡市・太子町・忠岡町・佐用町・草津市・魚津市・野洲市・泉南市・福岡市
【警察官】
東京警視庁・大阪府警・大阪府警察事務・兵庫県警 ・京都府警・石川県警・広島県警・奈良県警・奈良県警察事務
【消防官】
神戸市消防・姫路市消防・西宮市消防・明石市消防・丸亀市消防・三木市消防・阿南市消防・奈良広域消防組合・京都市消防・乙訓消防組合・名古屋市消防・東京消防庁・八尾市消防・伊丹市消防
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
全国ネットの大栄が京橋で公務員対策開講!!
【日商簿記3級・2級講座開講! 事務職に必須スキル】
「簿記ってどんな試験?」「経理の人が取るやつでしょ?」「就職に有利なの?」
などなど、簿記について知らない方も多いかと思います。
簿記を初めて学習される方はコチラの簿記3級講座から♪
令和3年6月合格を目標に、初めての方でも安心して通える簿記3級講座!
短期で資格を取得したいと考えていらっしゃる方は、ぜひこの機会に学習をご検討ください。
今や簿記は「ビジネスの基本スキル」とも言われています。
家計簿から会社の決算書まで、生活から実務まで様々な面で簿記の知識は使われています。
また、経理事務は比較的長く務める事の出来る人気の職種です。
経理事務に必要な知識として日商簿記2級まで目指してみてはいかがでしょうか。
税理士を目指される方は登竜門として1級を目指しましょう!
【不動産業界では転職・業務に有利な資格!2021年向け講座開講!】
不動産業界ではもちろん、流通や小売の業界での店舗開発で必要になるなど
ビジネスの世界でとても重宝される国家資格です。
生活に直結する必要な法律(民法・宅建業法など)も学習していきます。
難関といわれる国家資格は、早めの学習が合格の秘訣!!
講座内容やスケジュールなど、個別にご説明・ご相談をお受けしております。
ぜひ一度説明会にご参加ください。みなさまのご来校をお待ちしております。
今から今年度合格をめざしてしっかりと勉強していきましょう!