住所 | 熊本県熊本市中央区手取本町11-1 テトリアくまもと・銀染コア3F |
---|---|
最寄駅から | 市電:「水道町」電停前 徒歩1分 バス:「水道町」バス停 徒歩2分 鶴屋東館横、くまモンスクエア横 (テトリア熊本・銀染コア3階) 『資格スクール大栄』の看板が目印です。 ビルの1階は『きもの銀染』さんです。 |
受付時間 | 月〜土曜 10:00〜21:00 日曜 10:00〜18:00 |
お問い合わせ | TEL:総合受付 (0120)002-166 E-mail:info_kumamoto@link-academy.co.jp |
☆;:*:;☆;:*:;☆【大栄で大きな目標に向かってチャレンジ!】☆;:*:;☆;:*:;☆
変わりたい!変えたい!あなたを最後まで全力でキャリアナビゲートします!
☆4月特別キャンペーン実施中☆
受講料5,000円割引!
※お席に限りがございますので、ご予約はお早めに。
※ご利用できないコースもございます。詳しくはスタッフまで。
■■■ 必ず何かが見つかる!学習相談会・体験会 実施中! ■■■
★★★★ >> 公務員になりたい!!<< ★★★★
熊本校では下記のコースの募集をしています。
○2018年受験向け上級講座(大学3回生・大学4回生・社会人対象)
○2019年受験向け上級講座(大学2回生・社会人対象)
○2018年受験向け初級講座(高校2年生・社会人対象)
【公務員講座】4月28日(土)開講
公務員講座のイベント情報は・・・ ⇒ ご予約はこちらをクリック♪
※上記のページからは、公務員講座の日にちの近い無料説明会・体験授業の情報を確認できます。
日程の都合のつかない方は・・・ ⇒ まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
◆社会人に強い!アルバイト・会社員の30代!大学生(卒業見込みの方)も大歓迎です!
【地方公務員】:熊本県の市町村職員/ 警察官・消防官・保健師・技術職・国立法人など
【国家公務員】:国家公務員総合職、一般職、裁判所事務官、税務職員、刑務官、入国警備官、護衛官など
>>> ★2017年【合格】速報<<< 一次試験合格おめでとうございます!!
●熊本市役所 ●熊本県庁 ●熊本県警察官A ●国家一般職 ●福岡県警察官A ●裁判所職員 ●海上保安(特別)●鹿児島県警察官A ●宇城市役所 ●国立大学法人 ●熊本県庁(学校図書館司書) ●熊本市役所(学校事務) ●国家一般職(税務) ●大阪府警A ●大阪府警B ●警視庁 ●熊本県警B ●福岡県警B ●合志市役所 ●菊陽町 ●阿蘇市役所 ●玉名市役所 ●東京消防庁 ●自衛隊 ●錦町 ●美里町 ●熊本県庁
>>> ★2016年合格<<< 合格おめでとうございます!!
●福岡県警察官A ●佐賀県庁(特別枠)●裁判所職員
●熊本県庁(上級) ●熊本市役所(上級)●熊本県警察官A
●国税専門官 ●国家一般職(行政職)●国家一般職(技術職)
●東京消防庁 ●自衛官 ●鹿児島県庁(上級)
●宮崎県庁(上級) ●福岡市役所(中級) ●福岡県庁(中級)
●鹿児島市役所(上級) ●国立大学法人職員 ●福岡市役所(中級)
●熊本県庁(初級) ●大津町役場 ●益城町役場(社会人枠)
●小国町役場 ●熊本市役所(初級) ●甲佐町役場(民間経験者)
●山鹿市役所 ●宇土市役所 ●玉名市役所
●天草市役所 ●佐賀市役所 ●大牟田市役所
●菊池市役所 ●八代市役所(社会福祉士)●国家公務員(高卒)
などなど
―□■□ 簿記・経理 □■□―――――――――――――――――――
◆簿記3級講座
⇒平成30年6月日商簿記3級短期コース 4月28日(土)開講!!
★月曜日〜土曜日
朝クラス 10:00〜12:30 昼クラス 12:50〜15:20
夕クラス 15:40〜18:10 夜クラス 18:30〜21:00
★日曜日
朝クラス 9:30〜12:00 昼クラス 12:10〜14:40
夕クラス 14:50〜17:20
◆簿記2級講座
⇒6月合格目標:日商簿記2級短期合格コース 4月28日(土)開講!!
⇒11月合格目標:日商簿記2級8ヶ月コース 同時開講!
◆簿記1級講座
⇒平成30年11月日商簿記検定向けコース 4月28日(土)開講!!
簿記・経理講座のイベント情報は・・・ ⇒ ご予約はこちらをクリック♪
※上記のページからは、簿記・経理講座の日にちの近い無料説明会・体験授業の情報を確認できます。
日程の都合のつかない方は・・・ ⇒ まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
―□■□ 税理士 □■□―――――――――――――――――――――
税務のスペシャリストである税理士は、仕事をしながら学習も出来るため、ビジネスマン・社会人の方に人気の国家資格です。
簿記の学習をしたことがない方は、税理士会計科目の基礎的知識となる簿記の学習からスタートいます。学習レベルに合わせてコースを設定しますので、まずはご相談ください。
簿記の知識がまったくない方を対象にした『税理士入門コース』を設定しています。なお、簿記の知識がなくても受験資格あれば相続税法の学習は可能です。
◆平成30年度受験向税理士コース4月28日(土)開講!!
税理士講座のイベント情報は・・・ ⇒ ご予約はこちらをクリック♪
※上記のページからは、税理士講座の日にちの近い無料説明会・体験授業の情報を確認できます。
日程の都合のつかない方は・・・ ⇒ まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
―□■□ FP(ファイナンシャルプランナー) □■□―――――――――――――
資産運用のプロフェッショナルであるFP(FP3級・AFP・CFP)の資格試験の合格を目指す講座で、銀行や証券会社、保険会社など資産運用に関わる業界ではFPの資格が大きな強みとなります。
また、ご自身のライフプランニングでも生活に密着した知識を取得することができます。
◆平成30年9月受験向 AFP(FP技能士2級)講座 4月28日(土)開講!!
FP講座のイベント情報は・・・ ⇒ ご予約はこちらをクリック♪
※上記のページからは、FP講座の日にちの近い無料説明会・体験授業の情報を確認できます。
日程の都合のつかない方は・・・ ⇒ まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
―□■□ 医療事務 □■□―――――――――――――――――――
医療事務の学習は初学者の方でも、数ヵ月勉強するだけで、保健医療機関で働くことができるため、女性の方に人気の資格です。
またこちらの講座は、医療機関で評価の高い「医療事務管理士技能認定試験」に対応しております。
医療事務管理士技能認定試験は、技能認定振興協会(JSMA)が年3回(11月・3月・7月)実施する試験です。全国の専門学校でもゴールとして目指されている「医療事務管理士」をリンクアカデミーで受講された方は在宅受験で受験をすることができます。
医療事務講座のイベント情報は・・・ ⇒ ご予約はこちらをクリック♪
※上記のページからは、医療事務講座の日にちの近い無料説明会・体験授業の情報を確認できます。
日程の都合のつかない方は・・・ ⇒ まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
◆H30年11月試験向け最適コース 4月28日(土)開講!!
―□■□ 建設業経理士□■□―――――――――――――――――――
建設業界を支える経理の資格取得を目指しませんか?
◆H30年9月試験向け講座4月28日(水)開講!!
建設業経理士講座のイベント情報は・・・ ⇒ ご予約はこちらをクリック♪
※上記のページからは、建設業経理士講座の日にちの近い無料説明会・体験授業の情報を確認できます。
日程の都合のつかない方は・・・ ⇒ まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
―□■□ 法律系国家資格 □■□―4月28日(土)開講!――――――
【宅建取引士講座】平成30年10月受験向け合格コース 4月28日(土)開講(完全ライブ授業)!
■平成27年度・28年度・29年度の熊本校受講生の宅建士合格者は合計58名です!
★ライブ(生授業)平日コース(火曜・金曜)の朝10時クラスと夜19時クラスとオンデマンド受講の併用可能!予約不要です。ライブ授業欠席時やもう一度見直したいときに、オンデマンドを無料で何回でも利用ができます。また、自宅のパソコンやスマホでも学習できるウエブ通信付。常勤講師が合格まで完全サポートします。
☆担当講師貞岡による無料学習相談会 4月24日(火)、25日(水)、27日(金)、28日(土)、30日(月)☆
☆担当講師貞岡によるライブ無料授業体験 4月24日(火)朝又は夜、4月27日(金)朝又は夜、5月1日(火)朝又は夜☆
※オンデマンド体験は随時できます。
■試験傾向を知り尽くし、合格者多数輩出している常勤講師貞岡による迫力あるライブ授業!!その講義の分かりやすさ、相性を確認して頂くために、無料での体験受講も大歓迎です。もちろん一発合格を狙います。
就職・転職に断然有利な資格と言えばコレ!!
宅建講座 ライブ体験授業・無料説明会・学校見学会のご予約はコチラから
日程の都合のつかない方はまず資料請求をコチラからどうぞ
専属担当による無料講座説明会では・・・・
資格の将来性(就職・転職への役立ち)・試験の内容について・両立できる効率のよい学習方法などを有資格者が自身の受験学習に基づき合格の秘訣を伝授致します。
【行政書士講座】平成30年11月受験向け合格コース 4月28日(土)開講!
専任講師によるオンデマンド授業です。受講回数制限なし、繰り返し受講できます!
■平成27年・28年・29年度熊本校の行政書士合格者は合計10名です!
☆無料学習相談会 4月20日(金)、21日(土)、23日(月)、24日(火)、25日(水)、27日(金)、28日(土)、30日(月)☆
★まずは、無料説明会及び授業体験にご参加下さい。
行政書士講座 無料説明会、学校見学会のご予約はコチラから
日程の都合のつかない方はまず資料請求をコチラからどうぞ
【社会保険労務士講座】平成31年8月受験向け合格コース 4月28日(土)開講!
平成31年8月受験初心者向けロングランコースです。初めて学習をする方も安心の入門から基礎講座へとスタートできます!受講回数制限なし、繰り返し受講できます!
労務管理・社会保険関係書類の代行作成・手続の専門家。年金相談のスペシャリストとしてもますます需要拡大。
☆無料学習相談会 4月23日(月)、24日(火)、25日(水)、27日(金)、28日(土)、30日(月)☆
社労士講座無料説明会のご予約はコチラから
日程の都合のつかない方はまず資料請求をコチラからどうぞ
【司法書士講座】
平成31年7月受験(1年4ヶ月コース)初心者向け講座 4月28日(土)開講!
登記業務という責任重大な仕事ですが、そのやりがい度も無限大です。
法律初心者の方を合格レベルまで一気に引き上げる三枝りょう講師のインプット講義と確認テスト、そして向田恭平講師のアウトプット答案練習。資格取得のための新しい超効率学習法です。
☆無料学習相談会 4月20日(金)、21日(土)、23日(月)、24日(火)、25日(水)、27日(金)、28日(土)、30日(月)☆
まずは、無料説明会・授業体験へお気軽にご参加下さい。
司法書士講座 無料説明会のご予約はコチラから
日程の都合のつかない方はまず資料請求をコチラからどうぞ
【司法試験予備試験講座】
平成31年5月短答式受験・7月論文式受験(2019年受験コース) 4月28日(土)開講!
法曹三者(弁護士・検察官・裁判官)を選抜する法曹界への登竜門「予備試験」合格を目指す!
予備試験の短答式・論文式・口述式の全ての試験に必要な基礎知識をインプットする基礎攻略講座、試験時間を意識して作成した答案を解説する講義で「どのような答案を書けば合格するか」を学べる論文攻略講座です。
☆無料学習相談会 4月23日(月)、24日(火)、25日(水)、27日(金)、28日(土)、30日(月)☆
まずは、無料説明会・授業体験へお気軽にご参加下さい。
【マンション管理士講座】
H30年11月受験初心者向けコース 4月28日(土)開講!
マンション管理組合へのアドバイス等住民の心強い味方!
※資格取得担当者がサポートします。
【管理業務主任者講座】
H30年12月受験初心者向けコース 4月28日(土)開講!
マンション管理業者(管理業務主任者設置義務有り)への就転職に断然有利!
※資格取得担当者がサポートします。
☆無料学習相談会 4月23日(月)、24日(火)、25日(水)、27日(金)、28日(土)、30日(月)☆
マンション管理士講座・管理業務主任者講座 無料説明会のご予約はコチラから
日程の都合のつかない方はまず資料請求をコチラからどうぞ
業務から就職に活かしたい方必見!
パソコン無料体験セミナー&説明会開催中!!
・業務効率を上げたい
・資格を取って就職に活かしたい
・パソコン買ったけど活用できていない などなど
みなさんの「できない」を「できる」に変えてみませんか?
パソコンのイベント情報は・・・ ⇒ こちらをクリック♪
※上記のページからは、パソコン無料体験セミナー情報を確認できます。
パソコンのスキルアップには、併設校アビバがおすすめ!!
【ロゼッタストーン ラーニングセンター】
英会話無料体験セミナー&説明会開催中!!
20年以上の実績があり、世界中に数百万人以上の個人ユーザー、1万2000人以上の企業ユーザーがいるe-Learningツールと、バイリンガルの講師によるマンツーマンレッスンを組み合わせた英会話スクール。独自のシステム(Power Review System)を利用し、レッスンのレビューや音声を振り返る事ができます。 日常会話をベースにしたコミュニケーション能力向上を重視しています。
まずは資料請求をコチラからどうぞ♪
最終更新日:4月21日